こんにちは。上越市にあるセレクト雑貨屋ラウンジルームです。
赤い風船
赤い自転車
赤い靴
赤いほっぺ
「赤い」って付けるだけでなんだかかわいい。
赤はかわいくて、元気が出て、情熱的な色。
フィンランドの食器メーカーiittala(イッタラ)の
Teema(ティーマ)シリーズREDが入荷しました☆
国内定番外の色なので4カ月ほど待って待望の入荷です!!

Teemaシリーズは無駄のないシンプルな形で丈夫で使いやすいなど、
良い所はたくさんありますが、色も魅力の1つです。
どの色もなんだか素敵な色なのです。
この赤も深みもあり、かわいらしさもある魅力的な色です。
日の光やライトによっても色の感じが変わるので、
画像では良さを伝えきれません!
なので、見に来てほしいです。

クリスマスやお正月やお誕生日に記念日、めでたいことがあった日など、
特別な日にだけ使っても良いかもしれませんね☆
結婚祝いや還暦祝いにもおすすめです!!

売り切れたら、次に入荷はいつになるかわりません!!
ほしい方はお早めにどうぞ~~♪
Teema RED
プレート21cm¥2,940 ボウル15cm¥2,415 マグカップ¥2,625
スポンサーサイト

ちっちゃな仲間たちがまたラウンジルームにやってきましたよ☆
フランス製のピンクッションです。
飾っておくだけでもかわいいし、
縫い物をするときに机に置いて針刺しにすれば、
なんだか素敵なものができそうです。

ハリネズミの針刺しに、胸キュンです。
針をたくさん刺せば刺すほど、もっとハリネズミになります☆

こちらは指貫です。
チクチク手縫いをするときに使ってください。
でも、大抵の方は飾りとして購入されます。
指貫を使うほど手縫いをしないですね~
こんなかわいい指貫を使って、
手縫いのワンピースとか作ってしまう乙女になりたいものです。

こちらは鳥とウサギの手芸用ハサミです。
糸を切ったり、小さなハギレを切ったり。
切れ味もよいですよ☆
動物モチーフはやっぱりかわいいですね。
動物好きと小さいもの好きにはたまらないアイテムです。
手芸の時間をもっと楽しく♪
ときどき、動物たちに話しかけちゃってもよいですよ☆
ピンクッション 各¥2,940
指貫 各¥945
手芸バサミ 鳥 ¥4,725 ウサギ ¥4,095

fogのリネン100%のハットです。
これから紫外線が強くなってきますが、
このハットはブリムが広いので日焼け対策におすすめです☆
そして、一番の良い点は手洗いができるというところ!!
汗をかいたり、汚れたりしても、
ジャブジャブ洗って干せば、リネンなのでパリッと乾きます。
通気性がよいので、頭も蒸れにくいです。
帽子は頭がかゆくなるから苦手!という方にもおすすめです。
「ママ臭い!帽子が臭いよ!!」
なんてお子様に言われる心配もありません。
ゴールデンウィークのお出かけにいかがですか?
毎日のお散歩や庭仕事にもよいですね☆
ガンガンかぶって、ジャブジャブ洗ってください。

前の方だけ折り返してかぶっても素敵です。
シンプルな色とデザインなので、飽きずにずっとお使いいただけると思います。

お子様用のタータンチェックの小さめのリネンハットもありますよ☆
親子でリネンハットをかぶってお散歩しましょ~♪
リネンハット 大人用 ¥4,620
リネンハット 子ども用 ¥3,045

ポイントカードや会員証や診察券。
お財布の中はカードでいっぱい。
探すの大変!!
という方は多いのではないでしょうか?
このカードケースはただのカードケースに見えますが、
中を開くと、

このようにジャバラになって、見やすい探しやすい取出しやすい!!
ポケットは7つだけですが、
よく使うカードだけ入れておいて、カードを求められたら、
店員さんの前でサッと素早く取出すことができます。
デートのときにも、
スマートにカッコ良くカードを取出せば好感度アップ!!
最高に楽しいデートができること間違いなし!!
かもしれません。

診察券用、会員証用など、色違いで分けて使ってもいいかもしれませんね。
外側はラバー加工されていて上品な印象になっております。
プレゼントにも喜ばれそうですね♪
ビュロー ポイントカードケース ¥945

お店の前にプチガーデンがあるのをお気づきだったでしょうか?
しかし、ほぼ手つかずの状態でした。
昨年のこと、いつの間にか小さな葉っぱが生えていました。
それはタンポポの葉に見えました。
「どこからかタンポポの綿毛が飛んで来たのですね。」
「タンポポはこのまま抜かずに残しておきましょう。」
と、ラウンジ会議で決定。
春にはかわいらしいタンポポが咲くことを期待していたのですが~
いつの間にかタンポポは縦に長く成長していました。
タンポポじゃない!!
ラウンジ会議の結果、抜くことに決定。
「ごめんなさい。君は成長しすぎてしまったんだよ。」
と、心の中で謝りながら抜きました。
ギザギザでトゲトゲの葉っぱが抵抗しているようでしたが、
わりとすんなり抜けました。
この子にもお花は咲くと思うけど、ごめんなさいね。
そして、

そのあとにハーブを植えました♪
プチハーブガーデンを作りたいと前から思っていたので☆
ミントやカモミールなどです。


しかし、日陰になっているラウンジガーデンで
この子たちは立派に成長してくれるでしょうか~
ガーデニング初心者の私ですが、これから勉強しつつ、
愛情込めて育てたいと思います☆

野田琺瑯のホワイトシリーズ☆
琺瑯の保存容器です。
琺瑯は中は鉄、表面がガラス質のため、細菌の繁殖を防ぎ、
食材や料理の風味と質を変わりにくくします。
なんと、あのツタンカーメンのマスクも琺瑯製だそうです。
3000年保存してきたと考えるとすごいですね!!
それと、冷凍オッケイ!直火オッケイ!なので、
解凍せずに容器のまま直火で温めることができ、便利です。
酸や塩分に強いため、漬け物、梅干し、味噌などの保存にも。
椎茸など乾物を戻すのに使ったり、
野菜を買って来たら、洗って下ごしらえをしてそのまま保存しておけば、
料理も手早く出来ます。

これは、我が家の冷蔵庫ではなく、
野田さん家の冷蔵庫です。
野田琺瑯の本に載っていました。
さすが野田家ですね☆
このようにマジックで書いて置けば、わかりやすいです。
手描きの字が素朴で味わい深いですね。
真っ白は清潔な感じがしてよいです。
台所や冷蔵庫の中がきれいになった感じがします。
気持ちよく、お料理ができそうですね。

取っ手付きもあります。
取出しやすい、持ちやすい!!

ボールとバットもあります。
大きさ違いで揃えて、重ねてしまっておけます。
サラダなどを作って、そのまま食卓に出しても、この琺瑯なら素敵です。
有害な環境ホルモンも出さない、やさしい琺瑯製品。
やさしい気持ちで長く長く愛用してください。