こんにちは。上越市にあるセレクト雑貨屋ラウンジルームです。
プチ手作りマーケット in ラウンジガーデンのお知らせです★☆
ラウンジルームでは毎年
お店前のラウンジガーデンで
手作りアートの展示やクラフトの販売を行っております!
今回は、このプチ手作りマーケットに
参加して頂ける方を大募集致します!!
出店ご希望の方は、下記出店要件をご確認のうえ、
ラウンジルームスタッフまでお問い合わせ下さい♪
************************************************************
プチ手作りマーケット in ラウンジガーデン日時:10月12日(土).13日(日).14日(月).20日(日)
(各日5組まで)
時間:AM11:00~PM17:00
出展料:無料
1ブース: 1m×1.5m 程度(出店数により変わります)
また、机/シート等は各自にてご用意下さい。
作品の販売、管理等は各自責任を持ってお願い致します。
作品のジャンルは問いませんが、手作りの物に限らせて頂きます。
もちろん、オリジナルアートの展示等でもOK!
また、こちらのイベントは事前のお申し込みが必要です。
1日5組まで先着順で決めさせて頂きますのでご了承下さい。
1組1日のみが基本となりますが、出店者が少ない場合は、
2日以上ご参加頂く事も可能です。
お気軽にご希望の日をお知らせ下さいませ♪
ラウンジルーム
Tel: 025-525-7097
Mail: loungeroom@email.plala.or.jp

皆様のご参加を心よりお待ちしております!!
xoxoxo
Loungeroom
スポンサーサイト
RIVER TWONより2013度周年祭のお知らせです!
皆様のおかげで...
今年はWESTERN RIVER 22周年!
WEST RIDE11周年!
そして、ラウンジルームを含めるRIVER TOWNが
8周年を迎えることができました!!
本当にありがとうございます♡♡
そこで毎年恒例の200人限定クローズドパーティー
「RUMBLING WHEELERS」を10/19(土)に開催致します!
じつは毎年大赤字のこのイベント...(汗)
しかーし! お客様に日頃の「感謝の気持ちを還元したい...!」
という気持ちでやっておりますので、
毎年大盛り上がりのイベントになっております!
200枚限定の前売り券のみの販売となっております。
なので...
興味のある方は今すぐ各店スタッフまでご連絡下さいませ☆★
ラウンジルーム
TEL:025-525-7097
MAIL:loungeroom@email.plala.or.jp
***********************************************
River Town 8th Anniversary開催日:10/19(SAT) 18:30~23:30
チケット代(完全前売り200枚限定):
大人&高校生 ¥3900
中学生 ¥1500
小学生 ¥1000
未就学児 FREE
FREE FOODS & FREE DRINKS (BIRDS INN CAFE ) ラウンジルームでも当日限定の企画や
豪華景品が当たるゲーム内容を考え中ですので
お楽しみに~☆
xoxoxo
Loungeroom
皆さんこんにちは! ラウンジルームスタッフのMaikaです♪
先日は「中秋の名月」
雲一つない澄み切った夜空に、
満月がぽっかりと浮かんでいる様は
本当に幻想的で素敵でした♡
満月を愛でながら
美味しい日本酒に舌鼓をうつ...
なーんて大人な楽しみ方に憧れますが、
現実は...全くお酒の飲めない私(汗)
結局、紅茶&プリンという
お月見に全く関係無い組み合わせで
十五夜を自分なりに楽しみましたww

皆さんにもお進めしますっ!
「月見大福」ならぬ「月見プリン」♪
さて、本日ご紹介する商品は...

デザインステーショナリーメーカー
「デルフォニックス」社の
オリジナルスケジュール帳です。

ラウンジルームの扉を開けてすぐ、
10月から使用可能のオシャレなスケジュール帳達が
皆様をお出向かえ致します。

スケジュール帳は一年を通して使用する物なので、
機能面はもちろんですが、
少し人と違った個性的なデザインの物を
持ちたくなるのは、私だけでしょうか?

A6リネン シャンブレーグレー&オーロラブルー (各)¥1,313
こちらのA6リネンシリーズは、
デルフォニックスのダイアリーの中でも定番のアイテム!
毎年、定番色以外はカラーバリエーションが変更されるので
年ごとにカラーを変えるという使い方も素敵です♪
表紙はシリーズ名の通り、
雰囲気のある布製の表紙で発色も良いといのがオススメポイントの一つ!

ウィークリーページは左が週間予定欄で
右側に横罫のノートという構成ですので
メモ欄がたっぷりあるのが特徴です。
さて、お次は...

マンスリーポワン Red&Green (各)¥683
表紙に、ヨーロッパで幸運を運ぶとされている
四葉のクローバーとリンゴのモチーフが
プリントされたマンスリーダイアリー♪
古い本の表紙のような印象で、
ゴールドが可愛いモチーフに品格をプラスしています。
お守りのように持ち歩いても良いですね☆

中は、見開き2ページで1ヶ月の、シンプルなフォーマットです。
さあ!どんどん行きますよぉー♪

マンスリーオルデン イエローチェック&ブルーチェック (各)¥745
カジュアルなチェック生地に
伝統的なモチーフを箔で表現した「オルデン」シリーズ。
まるで、某海外有名ブランド
(←バー○リー)の
デザインを彷彿させますww
こちらの中身はマンスリーポワンと一緒で、
見開き2ページで1ヶ月のシンプルデザインとなっております。
ゴムバンドが付いているので
カバン等の中で開かないのが便利です!
書きやすいペン付きの物を
お探しの方には、こちらをおススメします♪

マンスリーベイル Blue&Gray (各)¥998
落ち着きのある素材の塩ビに、
キラリと光る箔押しがよりいっそう
スケジュール帳に深みを添えます。
こちらの中身もマンスリーポワン/オルデンと一緒で、
見開き2ページで1ヶ月のシンプルデザインとなっております。
ラウンジルームで毎年一番人気なのがこちら!

マンスリーB6ポケット パープル&ホワイト&ターコイズ (各)¥893
定番ながらも、毎年変わる
クリアカラーの素材感が新鮮な印象を与えてくれます。

中身は見開き1ヶ月タイプ
特徴でもある表紙の透明ポケットは、
実用的でもあり、写真やポストカードなどを入れて、
自分らしい手帳を演出することが出来ます!
そして...最後にご紹介するのは
私、一押しのこちらっ!!

A5ラルジュ ¥2730
塩ビ素材のしっとりとした上質な手触りと、
程よい厚みが特徴の「ラルジュ」シリーズ♪

アンティークゴールドのホックと
フラップの形状が相まって、
何とも知的でシックな印象の一冊です。

ちなみに私は2年連続でラルジュを購入しました♡
他のスケジュール帳に比べると、
サイズは少々大きめですが、
日記帳/ノート/ファイル etc...と
色々な場面で活躍してくれます!
もちろん、カバーはもうお持ちという方の為に
リフィルのみの販売もしております☆

リフィルマンスリーB6 ¥546, ダイアリーリフィルA6タイプB ¥756ダ, ダイアリーリフィルA5タイプC ¥1386
きっと、自分にピッタリの
スケジュール帳が見つかるはずです♡
なので...今すぐラウンジルームへGO!!
皆様のお越しを心よりお待ちしております♪
xoxo
Loungeroom
周年祭のお知らせです!!
今年もRIVER TOWNの周年祭の開催が決定いたしました!
チケットは9/7(日)より販売を開始いたしております♪
気になるチケット代は...
大人&高校生 ¥3900
中学生 ¥1500
小学生 ¥1000
未就学児 FREE
200枚限定の追加販売一切無しのプレミアチケットとなっております!
もちろんっ!!!
FREE FOOD&DRINKSのほか、
各種イベントが盛りだくさん★☆
詳しい内容は近日UPさせていただきますのでお楽しみに♥
イベントのチケット予約も受け付けております。
TEL:025-525-7097
MAIL:loungeroom@email.plala.or.jp
皆様奮ってご参加下さい!!xoxoxo
Loungeroom
皆さんこんにちは!ラウンジルームスタッフのMaikaです♪
本日の天気は嬉しい事に晴れ!
しかし湿気でムシムシしてますね...
何気に外の植物達もダラリとして
元気がない模様...
お水をあげようと外に出ると、
なんと! 赤とんぼが一匹、
お店前のグリーンで一休み。
思いがけず見つけた、
「小さい秋」に思わず
心がほっこりしました♪

さて、本日ご紹介するのは
先日、入荷したばかりの新商品!

ポーランド製の
「Spongeware Mug」(スポンジウェア・マグ)です♪

こちらの商品は、素焼き状態のマグに
スポンジを使って絵付けをする
「スポンジウェア」という技法で作られています。

Spongeware Mug Bird ¥1995
また、一つ一つ丁寧に
手作業で作られているため、
どれ一つとして同じ物がありません!

Spongeware Mug Dalmatian ¥1995
こちらは今回初入荷のダルメシアン柄♪
斑模様が見事に再現されています。

Spongeware Mug Duck ¥1995
まるで行進している様なアヒル柄。
素朴な雰囲気が何とも素敵です♡

Spongeware Mug Reindeer ¥1995
こちらのトナカイ柄はクリスマスにピッタリ!
雪がしんしんと降る寒い日に、
このカップで熱々のココアなどいかがですか?
「まだまだクリスマスなんて〜...」と
このブログを書きながら思っておりましたが...
よく考えてみると、今年も後3ヶ月半程で終わり...
終わり...
終わり...??終わり...?!2013年ってついこの間始まったばかりじゃなかったっけ!!??...ということで!
←何がなんだ残りの2013年も皆さんに素敵な雑貨等を
お届け出来る用に頑張って行きたいと思います♪
xoxoxo
Lounge room
皆さんこんにちは! ラウンジルームスタッフのMaikaです♪
今日は久しぶりにいいお天気で気持ちが良いですね!
何気なく空を見上げるとひこうき雲が一つ...
映画「風立ちぬ」の主題歌でもある
ユーミンの「ひこうき雲」が
頭の中で、思わずリフレインしましたww
ジブリ作品大好き人間の私にとって
宮崎駿監督の引退発表は本当に残念でしたが...
夢や希望がたくさん詰まった素敵な作品たちは
これからも、様々な世代や国境までも超えて
楽しまれる事でしょう♪
宮崎駿監督、本当にお疲れ様でした!

「風立ちぬ」...なんだかんだで
まだ映画館に見に行けていないので(汗)
観に行かねば。さて、本日は身も心もリフレッシュ出来る
「ひるねやnico」さんのエッセンシャルオイルをご紹介致します!

まず始めに、エッセンシャルオイル(精油)の
簡単なご説明から♪

エッセンシャルオイル、通称
「精油」は
植物の葉・果皮・樹皮などから排出した
100%天然の素材で、植物によって特有の香りと機能を持ち、
有効成分を高濃度に含んだ
揮発性の芳香物質の事を言います。

使用法は様々ありますが、一般的には...
① 室内芳香(アロマランプなど)を使う。② お風呂に入れる。③ 天然植物油やアルコールで希釈し、オイルトリートメントや香水として使用する。その他にも、ハンカチやティッシュ
枕に数滴たらして匂いを楽しむのも良いですね!
ちなみに個人的に一番お勧めするのが
2番の
「お風呂に入れる」です♪
ラウンジルームをイメージした
「ラウンジブレンド」は最近の私のお気に入り♪
お風呂に入れると...まるでエステにいる様な
ゴージャス気分を味わう事ができるんです♡

「ひるねやnico」のブレンドシリーズは
すべてアロマセラピスト兼エステティシャンの
サイトウnicoさんのオリジナルとなっております!

素敵な香りのアロマの様な癒し系のnicoさん♪
毎回、お逢いするのが本当に楽しみです!
ちなみに現在...nicoさんのお腹の中には
nicoベイビーちゃんが♡予定日は12月28日で、
来年はもっと
「にこにこ」になりそうですね!

合成香料が広く出回るこの世の中。
合成香料を長い間嗅いでいると脳が疲れ、
心や体のリズムが乱れてしまいます。
意識的に天然の香りを嗅ぐ事によって、
個々人の正常なリズムを呼び覚ましましょう!
ほわ〜っとリラックス出来る、
お好きな香りをぜひ、ラウンジルームで見つけてみて下さいね♪
xoxoxo
Lounge room
最近、雨の日が多くムシムシとしたお天気が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょう?
こんにちは!ラウンジルームスタッフのMaikaです♪
2020年夏のオリンピック開催地が東京に決まりましたねっ!!
昨夜の最終プレゼンテーションでは、まるで自分が発表しているかのごとく、
終始、緊張しっぱなしでしたww
安倍総理をはじめとするプレゼンターの方々のスピーチを聴いていると、
今まで当たり前だと思っていた
「日本」という国の美しさ、
そして素晴らしさを改めて感じる事ができ、
「日本人」である自分自身が誇らしく思えました!
これから7年後が本当に楽しみです♪

さてさて、本日はラウンジルームでも大人気ブランドである、
「G.F.G.S」さんから新しく発売されたインタビューマガジンを
ご紹介したいと思います。

G.F.G.S Magazine ¥630
「G.F.G.S」は"Good Feel,Good Style"の略で、
新潟県加茂市発の、100%オーガニックコットンを使用した
ヘビーウェイトT-シャツブランドです。


100%オーガニックコットンを使用しているため、
皮膚の弱い方やアトピー等で悩まれている方でも
安心して着られる、シンプルかつデザイン製に優れたT-シャツです!

今回発売された書籍では
G.F.G.Sのオーナーである小柳雄一郎さんご本人が
新潟県をベースとして様々な活動されている3名の方達との
インタビュー形式マガジンになっております。


インタビュイーは演出振付家・舞踊家 金森穣さん、
ヒッコリー03トラベラーズ代表 迫 一成さん、
そして「みんなできめる会」活動家 橋本桂子さんとなっております。

(写真上)G.F.G.Sオーナー 小柳雄一郎さんご本人。ダンディなイケメンさんです♪
私は、今回のインタビュアーである小柳さん、
そしてインタビュイーの方々に、
残念ながらまだ直接お逢いした事はありません。
しかし、文章一行一行から
「何か」を一から作り上げる難しさや歯痒さ、
そして、それに対する個々人の「信念」等がひしひしと伝わってきて、
「自分とは何か?」という、分かっているようで
実は分からない事が多い...
「自分のアイデンティティー」という事柄を
改めて考えさせられる一冊でした。

あっ〜...
この書籍の素晴らしさをもっとお伝えする
表現力が私にあれば...(涙)
残念です...。
なので、実際に読んでみるのが一番!!!
G.F.G.S プレインT-シャツ五分袖(グレイ) ¥7000
読めば必ず、自分の中にある
「何か」を見つける事ができますよ!
xoxoLounge room